【家づくり体験談】吹き抜け玄関のメリット・デメリットは?後悔しないポイントを解説
新潟県のリアルな家づくり体験談をマンガで紹介する「sumica調査隊」。
今回は、”「なんとなく流行っているから」という理由で吹き抜けのある玄関をつくって後悔した人”について。
本記事では、住宅の勝手口にまつわる
✅読者の体験談(後悔&失敗エピソード)
✅吹き抜け玄関のメリット・デメリット
を解説します。
吹き抜け玄関の後悔&失敗談
読者の方から寄せられた、吹き抜け玄関にまつわる後悔&失敗エピソードをご紹介します。
吹き抜け玄関のメリット・デメリット
家に出入りするときに必ず使用する玄関は「家の顔」と言われるほど、家全体の印象を左右するとても重要なスペースです。
だからこそ、このsumica調査隊コーナーでも、玄関にまつわる体験談が数多く寄せられています。
中でも吹き抜け玄関は、デザイン性や開放感などで人気があります。
しかし、実際に生活する上でのポイントを事前に理解したうえで、吹き抜け玄関にするかどうか検討することが大切です。
ここでは、吹き抜け玄関のメリット・デメリットを3つずつご紹介します。
吹き抜け玄関のメリット
まずは、吹き抜け玄関のメリットを見ていきましょう。
【メリット①】開放感がある
吹き抜け玄関は天井が高いため、玄関全体が広々と感じられます。
開放感がある玄関は、初めて家を訪れる人にも好印象を与えることができますね。
【メリット②】空間が明るくなる
天井が高いことで自然光を玄関全体に取り込みやすくなるため、より明るい空間になります。
昼間の照明が不要になるため、費用面でもプラスの効果があります。
【メリット③】デザイン性が高まる
吹き出し玄関にすることで、
・玄関照明(ペンダントライトなど)
・玄関に入ってからの第一印象(階段や廊下、居室につながるドアなど)
のデザインを工夫しやすくなるため、デザイン性も高めることができます。
吹き抜け玄関のデメリット
続いて、吹き抜け玄関のデメリットについてご紹介します。
【デメリット①】温度調節がしづらい
暖気は上に行きやすいため、特に冬場は今回ご紹介したエピソードのように、足元が寒くなってしまうことがあります。
【デメリット②】居住スペースが減る
「開放感がある」というメリットがある分、吹き抜け部分には部屋や収納をつくれなくなります。
特に家族が増える可能性がある場合は、要注意です。
【デメリット③】掃除やメンテナンスがしづらい
吹き抜け玄関は高い位置に照明や窓をつけるケースが多いため、掃除やメンテナンスがしづらくなります。
まとめ~発見ポイント~
いかがでしたでしょうか。
吹き抜け玄関は、開放感やデザイン性の向上、自然光の取り込みなど、数多くのメリットがあります。
しかし、その一方で、冬場の寒さや掃除の手間、居住スペースの減少といったデメリットも存在します。
家を建てる際には、見た目や外部からの情報だけでなく「あなた自身のライフスタイルに合っているかどうか」を踏まえて機能面も重視することが大切です。
ただ、
「吹き抜け玄関に最適な冷暖房設備は?」
「わが家に合った自然光の取り入れ方は?」
「吹き抜け玄関の掃除のコツは?」
などは、家の仕様や住む人の考え方によっても変わりますし、そもそも自分たちだけで家づくりの仕様の全てを決めるのには限界があります。
吹き抜け玄関のメリット・デメリットを理解したうえで、すまいのプロと相談しながら、あなたにぴったりの魅力的な玄関をつくりましょう!
(漫画:ノラ)
<家づくりマッチング!>
自分だけの価値観に合った住宅会社が見つかる!「すまいの相性診断テスト」
・「すまいの相性診断テスト」はコチラ
<家づくり体験談募集中!>
あなたの家づくり体験談を聞かせてください!「家づくり体験談」
・クオカードが当たる!応募フォームはコチラ
<無理のない返済計画を!>
・必要な借入額や返済額がわかる!「住宅ローンシミュレーション」
・住宅ローンの支払可能額を知ろう!「住宅ローンシミュレーション」はコチラ
<お気に入りをsumicaで"発見"しよう>
・施工事例はコチラ
・見学会などのイベント情報はコチラ
・すまいのパートナー一覧はコチラ