すまい

無垢材の家に洋のテイストをプラス 瀬賀工務店のモダン平屋

新潟日報sumica編集部
PR
PR

瀬賀工務店の「無垢の家」に感動

Kさんご夫妻と今回紹介する新築を担当した瀬賀工務店とは、約15年前からのお付き合い。

瀬賀工務店が手掛けた奥さまのお友だちの家を見て、「ふんだんに使われた無垢材が醸し出す雰囲気と、暮らしやすい住まいづくりに真摯に向き合う瀬賀工務店社長の人柄に魅了されました」とKさん。

それ以来、「実家の小屋の修繕など細かい仕事をいくつかお願いしましたが、いつも嫌がらずに引き受けてくれました」と奥さま。

昨年、瀬賀工務店の新築の家を内覧し、素晴らしい出来上がりに感動したそうです。

そこで数年の間、検討中だった自宅の建て替えもお願いすることにしました。

「平屋」「3台分の駐車スペース」「バリアフリー」の3つの条件以外は「瀬賀工務店さんにお任せしましたが、完成した家は想像以上でした」とご夫妻で口をそろえます。

さっそく拝見してみましょう。

ヒノキの香りで森林浴気分も満喫

屋根の黒い平板の三州瓦がアクセントの外観はすっきりとした印象。カーポートで冬の降雪時も安心です。

玄関ドアまでのアプローチ。目隠しと風通し、採光を兼ねた仕切り壁と天井など、すでにここから木材が巧みに使われています。

玄関に一歩足を踏み入れると、ヒノキの香りに包まれます。

シューズクローゼットも大容量で、家族3人分の靴の収納に十分。

ベンチや手すりなど、靴の脱ぎ履きがしやすい配慮も。天井の明り取りの窓から日が入り、吹き抜けのため圧迫感がありません。

ホールの床はサクラ、腰板はヒノキ、天井はスギ。吹き抜けの天窓から光が優しく降り注ぐぜいたくな空間になっています。

開放感あふれるリビングには畳コーナーも

ご家族が一番長い時間を過ごすリビングは開放感あふれる空間。床のサクラ、木曽ヒノキの一枚板を用いた造作カウンター、腰板と天井のヒノキなど、それぞれの無垢材が調和し一体感があります。

アプローチ側の壁に高窓、キッチンにも窓を付け、明るさを確保。照明を埋め込んだ天井の無垢材も目を楽しませます。

和に偏り過ぎず、洋のテイストも随所に取り入れ、軽やかでモダンな空間になりました。

「以前のリビングには物をごちゃごちゃ置いていたのですが、こういう部屋には似合いません。できるだけシンプルに、無垢の木を生かしたインテリアを工夫していきたいですね」と奥さま。

リビングにはKさんが「ご飯の後で、ごろりと横になりたいから」とリクエストした畳コーナーもあります。

ここだけ床を高くして床下収納を付けることも考えたそうですが、「部屋が狭く見えますよ」と瀬賀工務店からアドバイスを受け、結果としてこの仕様に。「ロボット掃除機も使いやすいしスムーズに移動できるので、これで良かったです」とKさんは話します。

無垢材はケアが大変なのではないか、と考えていたKさんご夫妻。

しかし「床は掃除機をかけたら、あとは乾拭きでいいですよ」と瀬賀工務店から言われほっとしたそう。実はKさんはお掃除好き。「新しい家では掃除の手間もあんまり要らないから、やることがなくなりそう」と笑います。

収納たっぷりのキッチンと、バリアフリーの水回り

キッチンとリビングとの仕切りは高めにして、リビングから流しが丸見えにならないようにしました。

キッチンにはパントリーも併設。調理器具や食器も備え付けの収納に収まります。以前の家の2つの食器棚や整理棚は必要なくなりました。

「収納の多さは本当に助かっています」と奥さま。

木曽ヒノキの一枚板のカウンターは、角に丸みをつけてデザイン性を高めています。

木目の美しさもポイント。リビング側の収納も大容量で、お客さま用のお茶道具から日常使いの食器まで収まります。

洗面室や風呂、トイレに至るまで、バリアフリーを徹底。

木の温もりが心地よい空間が家の隅々まで広がっています。

トイレ、洗面、浴室は一直線でつながり、日々の生活や家事のしやすさに気を配った設計です。

見えない部分にも配慮し、暮らしの質と安全を守る

ご夫妻と、同居するお子さんの居室の他、8畳の和室も備えました。和室の壁は珪藻土で押し入れの内部はキリ材。他の部屋の収納内部にもキリ材を使用し、湿気対策をしています。

地震など天災も多い近年。壁内部の柱や梁を通常より太くし、耐震への備えも万全です。

息子さんの居室は2畳分のクローゼットがあるフローリングの洋室。

クローゼット内はこちらもキリを使っています。息子さんがこの部屋を初めて見た時、「以前の和室とまるで違う、すごくきれいな部屋だ、と驚いていました」と奥さま。

外から見えない部分も手抜きなく、住まいに誠心誠意向き合う瀬賀工務店の姿勢が家全体に貫かれています。

長く住み続けるほど味わいが増す無垢の家

以前は築約50年の大きな2階建て木造家屋。少しずつ改築を重ねたものの、特に冬の寒さに頭を悩ませていました。

「今年からは一年中、気持ちよく過ごせます。風呂にも暖房機能を付けてもらいましたので、冬場のヒートショックの心配もしなくてすみます」とKさん。奥さまは「満足のいく住まいになりました。今後はお友だちを呼んでお茶を飲みたいですね」と語ります。

仕事の一線を退き、家で過ごす時間が長くなるタイミングを迎えたからこそ、四季を通じて心地よく過ごせる住まいにしたい―。

その願いを叶えたKさんご夫妻。

「こんなにすてきな家ができたんだから、長生きしなきゃと思いますね」と言うご夫妻の笑顔は、新築した家のように明るく輝いていました。

(2024年4月取材)

 

新潟市 K氏邸 House data

家族構成夫婦、子ども1人
延床面積123.38㎡
竣工年月2024年4月2日
設計期間約2カ月
工事期間約6カ月
工法在来工法
基礎布基礎
断熱材外張り断熱
外装仕上屋根:三州瓦(平板)/外壁:ニチハ
内装仕上床:サクラ/壁:クロスと珪藻土/天井:ヒノキ、スギ、パイン
設備キッチン:TOTO/バス:TOTO/トイレ:TOTO
開口部窓:YKK/ドア:EIDAI
取材協力(株)瀬賀工務店

 

<瀬賀工務店の会社情報はコチラから>

 

協賛:瀬賀工務店