
くらし
【くらしプラス】キットで簡単・快適な二重窓 結露防ぎ暖房効率向上
新潟日報おとなプラス
窓の内側にもう一枚窓を取り付けて二重窓にすることで、お部屋の冷暖房効率を高めたり、窓の結露を防止することができます。
今回は簡単で快適な二重窓をキットで取り付ける方法をご紹介します。
寒くなる冬場の季節、ご自宅のお部屋などに取り付けてみてはいかがでしょうか。
用意するもの
- 内窓キット
- メジャー
- ノコギリ
- カッター
- 両面テープ

窓のレール部分の作成
【手順1】窓枠内側のサイズ(縦、横、斜め)を測る
交差する斜めの長さが5ミリ以上異なる場合は、窓枠がゆがんでいて取り付けられない可能性があるため、取り付け前に必ず確認してください。

【手順2】上下のレールを窓枠内側の横の長さにカットする
【手順3】横カバーをカットする
横カバーは上下のレールとかぶらないように、窓枠のサイズより短く切る。

【手順4】上レール→下レール→横カバーの順番に、両面テープを使って取り付ける
窓の本体部分の作成
【手順5】パネルをカットする

【手順6】フレームをカットする

【手順7】フレームをカットするフレームを軽くたたいて調整しながらパネルに取り付ける
窓パネルの取り付け
【手順8】組み立てた窓パネルをレールにはめる

【手順9】保護フィルムをはがして完成
※新潟日報おとなプラス2023/12/2掲載
<コメリドットコム>
このページは株式会社コメリのインターネットサイト「コメリドットコム」の情報を基に作成しました。詳細はコチラから。
<新潟日報おとなプラス>
大人の知的好奇心に応える情報紙「おとなプラス」の詳細はコチラから。