すまい

「外の居間」が心地よい家

新潟日報sumica編集部

暮らしがきらめく「外の居間」

公園に面し、春は満開の桜を借景に得るS氏邸。
隣家との視界を考慮しつつ、プライバシーを守るつくり。

空に開くつくりで抜け感のあるポーチ。
大きな外部収納もある


二つあるウッドデッキ「外の居間=ソトイマ」が特長だ。
四季を取り込む健やかな暮らしが、ここにある。

二つのソトイマの間には、
邸内に四季を告げるシンボルツリーが葉を伸ばす
「ソトイマ」を望む大きなダイニングテーブルは、家族みんなの集う場所。
背後の窓は公園に面しており、春は2階からお花見も楽しめる

太陽のあたる場所で人目を気にせず外遊びを楽しむ

制約のある敷地を最大限に活用し、家族みんなが心豊かな毎日を過ごせる住まい。
3歳の長女と今年5月生まれの長男と暮らすSさん夫妻が手に入れたのは、暮らしに「外」を取り込む、自由なスペースのある日々だ。

高い天井と大きな開口部が開放感をつくりだすリビングスペース。高めのカウンターは収納力たっぷり

細長い敷地の右手はSさんが子どもの頃から遊んでいた公園で、左手が隣家。
設計は道路側と隣家の視線を気にせず、空へ、公園へと広がるプランニングが行われた。

ゆうに一部屋分はあるポーチ
ルーバーで隣家からの視線をさえぎるプライベートな空間だ

1階は家族の寝室、2階にLDKとユーティリティ。その真ん中に二つの「外の居間=ソトイマ」を配す。

1階洋室は子どもたちの成長に合わせ、将来は3部屋に仕切れるつくり
LDKとユーティリティを結ぶ長い廊下はソトイマで明るく清々しい空間に

「夏はプール、冬はかまくら作り、折々に友人を招いてバーベキュー。使い道が広がります」とSさん。
圧迫感の少ない白を基調とした外観と、プラスαを添えた空間には、高い居住性と機能性、そして美しさがある。

リビングスペースから「ソトイマ」を望む
この空間が友人たちでいっぱいになる日も多い

Sさん夫妻と建築家は、長女が奥さまのお腹にいたころから家づくりの相談をしてきた。
考える時間は思いを熟成させる。人が集まる家はこうしてできあがった。

新潟市 S氏邸 House data

家族構成夫婦+子ども2人
敷地面積191.61m2(57.96坪)
延床面積102.76m2(31.08坪)/1階51.34m2(15.53坪)/2階51.42m2(15.55坪)
竣工年月2020年2月
工法木造軸組工法
基礎ベタ基礎
断熱材高性能グラスウール断熱材
外装仕上屋根:ガルバリウム鋼板 タテヒラ葺き/外壁:ガルバリウム鋼板 カタチホワイト吹付
内装仕上床:無垢材/壁・天井:クロス
設備キッチン・バス:タカラ/トイレ:パナソニック
開口部窓:三協立山 マディオ/ドア:リクシル
取材協力(株)カタチ創庫