
【わたしいろLife】窓周りのプロフェッショナルがいるお店
毎日の暮らしをすてきに彩ってくれるアイテムを紹介していくassh連載「わたしいろLife」。
付け替えれば、部屋の表情が一変。
そして見た目だけではなく、冬の寒さや夏の暑さにも対応して快適な室内に。
カーテンの魅力と可能性を、ちょっと知ってみませんか?
カーテン専門館 デコワールド(新潟市)
オーダーカーテンと窓周り品の専門店、デコワールド。
ヨーロッパや国内のブランドから取り寄せるカーテン生地やブラインド、スクリーン、カーテンレールなどを豊富に取り扱う。
「新築や引越しの時は予算の都合もあってカーテンの優先順位はあまり高くないと思うのですが、買い替えのタイミングで『本当に気に入ったカーテンが欲しい』と来店されるお客さまも多いですよ」と店長の浅井淳子さんは話す。

専門店だからこその対応力も頼もしい。
江南区に自社工場を持ち、例えばメインの生地に遮熱効果のある生地を合わせて2枚仕立てにしたり、ひだの数を増やしてボリュームを出したりといった微調整にも柔軟に応じてくれる。
「柄の見え方など、どうしたらそのカーテンを最もよく見せられるか検討しご提案します。
取り付けも、自社スタッフと綿密な打ち合わせの上で施工させていただきます。
同柄のクッションカバーなどもお作りできますよ」。
店舗スタッフは全員「窓装飾プランナー」の資格を有し、多様なアイテムから顧客のニーズに合った窓装飾を提案するスペシャリスト。
この資格は合格率3割以下の難関だ。プロフェッショナルのいるお店で、上質な生地の質感や色合いをぜひ確かめてみてほしい。

140cm幅 1メートル10,000円~
一般的なサイズの掃き出し窓で1か所100,000円~
イギリスのインテリアファブリックブランド「ILIV(アイリブ)」の秋冬新作コレクション。
寒い時季にこそ取り入れたい情熱的な色使いと大胆な柄が印象的。店内には生地のつり見本が1,000点以上。
膨大な中からお気に入りを探すワクワク感もたまらない。
<カーテン専門店 DECO WORLD>
住所:新潟市中央区南長潟12-8
電話:025(286)2217
時間:10:00〜18:00
休み:水曜
http://www.decoworld.co.jp
※assh 2023/12/14 掲載
<フリーペーパー「新潟日報assh(アッシュ)」>
多様なライフステージに立つ新潟の女性たちの暮らしを素敵にするお手伝い
「新潟日報assh」最新の紙面はコチラから。
メールマガジン「新潟日報asshエクストラ」の受信登録はコチラから。